
CONTENT
CULTIBASE Labの6つのコンテンツ
会員限定の濃密なプログラムで
最新の理論と実践知を効率的に吸収し
“組織ファシリテーション”の技を磨き続ける
01
『CULTIBASE』の
記事が読み放題WEBメディア『CULTIBASE』に掲載した記事のアーカイブは、Lab会員限定でご覧いただけます。必要な時に必要な知見にいつでもアクセスできます。
02
オンライン講義の配信
毎週土曜日には、組織ファシリテーションのナレッジが学べるオンライン講義を配信。第一線で活躍するゲストも不定期で招聘しています。週1回の配信で組織ファシリテーションの最新知見を効率よくキャッチアップできます。※生配信または収録済動画の配信を行います。
03
アーカイブ動画
見放題オンライン講義を含め、過去のアーカイブ動画約250本以上をLab会員の方はいつでも好きな時にご覧いただけます。
よく観られている動画枠を超える人と組織をいかに育てるか?ペルソナ作成の目的と方法04
関心やテーマに合わせた
キュレーションLab会員の関心やニーズに合わせて記事や動画をキュレーションしたパッケージも用意しています。興味のあるキーワードを起点に、効率的に学ぶことができます。
コンテンツパッケージ組織ファシリテーション入門マネジメント入門05
オンラインの
学習サポート様々な学習スタイルで楽しんでいただけるよう、オンラインの学習サポートも充実。
毎週土曜日に配信するオンライン講義にリアルタイムで参加できないという方向けに、翌週平日夜にはウォッチパーティー形式で、土曜日に配信したコンテンツを題材に、楽しく学ぶことのできる企画を用意しています。
また、第5土曜日に定期開催している「探究の戦略」では、1人1人が自分なりの「探究テーマ」を定め、探究のサイクルを回す足掛かりとすることができます。06
会員同士のコミュニケーション
運営メンバーやLab会員同士のコミュニケーションにはFacebookグループを使用しています。疑問点や不明点はいつでも質問できる他、Lab会員同士での情報交換・交流ができます。